2児ママの独り言

日々の生活の中で思ったことやいろいろ(笑)YouTubeもやってます!

突然の体調不良

先週の水曜日に突然の体調不良になりました。

大寒波の日です(笑)

水曜日に日付が変わった頃にちょっとムカムカするなと思いながら眠りについたのですが、2時頃目が覚めて「うっ!吐く!」と思い2階のトイレに入ると子供たちが起きるかもしれないと思い、1階のトイレに駆け込みました。

出してもスッキリせず、1階の布団で寝ているとまた3時頃吐き気で起き、またスッキリしないママ眠りにつくと4時頃階段を降りてくる音が聞こえたので、目を開けると夫が「うい(次男)がお腹がすいたと言っているからつれてきていいか?」と尋ねてきたので、連れてきてもらい授乳していると、しい(長男)がういにげろをかけられていて不快そうだ、可哀想に…。という話をしていたのですがよく見ると、「あれ?これしいのげーじゃない?」となり...「え?2人して嘔吐??なんかのウイルスか?」と不安になりました。

その夜は取り敢えず着替えさせて、水を飲ませて寝かせたのですが、翌朝からしいが飲んでも食べても全部出す...下からも上からもどんどんでる💦

私は食欲がなく寒気がして熱も出てきて大変でした💦

私は2回の嘔吐、発熱(39度)、食欲不振のみで1日でおさまりました。

しいは水曜日は1日中リバースし続け、下痢が4日間続きました。

夫とういは無事でした...寒波による胃腸風邪だったのか...なんなのか...。

 

皆さんもお気をつけ下さいm(*_ _)m

6~7ヶ月健診といつもの通院に行ってきました

最近うーいー(次男)の6~7ヶ月健診がありました。

まず、身長・体重・頭囲は平均の範囲内だけど、平均の下の方でした。

耳も音のする方をちゃんと見ていたので大丈夫。

足の左右差も無し、顔にかかったタオルは上手に手で引っ張って避けられる、歯は2本!

でも目がちょっと異常って迄では無いけど...右目と左目で見え方が違うみたい?

 

なんか音と光のでる特殊なカメラで目を撮影するのがあって、それで少し引っかかったみたいだけど、様子見でまた1歳半健診の時に確認しようということになりました!

 

いつもの通院は、今月でシナジスは終了。血液検査の結果貧血問題ないので、インクレミンシロップも終了。今後定期通院はどうするかの話になり、今のところ発達も問題ないので、市の健診で問題が合ったら通うってことでいいでしょう。ということになりました!なので次回(2ヶ月後)に何も問題が無ければ次回で最後ですd('∀'*)

今回はずり這いが出来るか、1人でおすわりができるかなどを見てもらいました!

うい君上手に出来てました!

ないねー!

しいくん(長男)が食欲旺盛で食べることがすきなので、たぶんお菓子とか好きな物は出されたら出されたぶん食べると思います(笑)

ボーロとかは「1袋だけあげよう」と思っていても、しいくんはこれが1袋かどうなのかわかるわけもないので、、、もっともっとと言うのです。

そこで我が家は、1袋をお皿とかにザラザラ〜と入れたら、袋の中を見せて「ないね〜」と言ってから袋を捨てるのですが、最近はそれの応用で、しいくんが食べかけのまだ中身が入っているご飯を指さして「ないね〜」と言ってきます(笑)

いやいや!まだはいってるよ!お腹いっぱいなの!?

って会話をよくしています(笑)

子供のハプニング

大人ではしないような事を突然子供がしたりするじゃないですか、その決定的瞬間を動画におさめたいんですが、なかなかそう上手いタイミングで動画を撮っていなくて、「ぁあ!今のカメラまわしておけばよかった!」っていうことが多々あって悔しい思いをします。

 

今日の夕飯の時も...(笑)

豚丼だったので、子供用の小さめの深いお皿に米とお肉をのせてだしたんですよ。

上のお肉だけを食べきった後に、何を思ったのかスープを飲むようにお皿を持って口にあてて傾けたんですよ(笑)

この時点で「やりそうだな!カメラ回すか?どうしよう」と思っている間に、面白い展開が起こりました(笑)

中のご飯がずるっと滑って顔にww

もうww面白くてwww吹き出しちゃいました(笑)

 

私がご飯を作ってる間にも、目を離しているスキに事件がおこっていました。

ご飯ができて、カウンターに置いた時にしいくん(長男)を見ました。なんだか不満気な...不安そうな顔で「へー!えー!」と申しておりました。

なので、私は「ご飯できたよ!」と声をかけたら( ✋˙࿁˙ )こんな感じで私に手を見せてきました...。

「ん?」

手のひらになんだか...茶色いものがついていました。猫のおゲロをさわったのかとおもって、「そのままストップ!」といいながらかけよりました。

よく見ると、オムツを脱ぎ捨ててあり、そのかたわらにうん...らしきものが.....。

...!?!?

ん!?!?

手についてるそれは!まさか!!!

皆さんの想像通りです...m(*_ _)m

支援センターにて

現在妊娠中のママさんとの会話で、ういくん(次男)が生まれてから、どう?大変?という話題になったんですが...。

あれが大変で、これが楽しくて、と会話に花を咲かせたいのですが(笑)会話が苦手ということと、何も感じてない...と言うよりはパッと思い出せないから何も言えず...。

例えば、ついさっきお風呂上がってからずーっとういくんが泣いてる。抱っこしてやりたいけどワンオペ中で手が足りないからできない。だからずっと泣いてる、イライラする。とか!

今起きたことを「いま」言うことは出来るんだけど、ぽんと質問された時に振り返って「ここがこうだった」とぽんっと質問に返すということがなかなかできない。

 

だから、「思ったよりは大変じゃない」とか。しいくん(長男)が赤ちゃん返りしたか?という質問には「ういくんを抱っこしたら、ういくんをベットにおいて、しいくんを抱っこしなさい。というくらいで他は特になかったです。ういくんがよく寝てくれるからしいくんに構ってげられる時間が多く取れたからなのか、それくらいですんでよかったです〜!」と言ってしまったんですが...。

なんか...うーん...こんな答えで良かったのか?とモヤモヤしています。

大変な点を言った方がいいのか、助かった点を言った方がいいのか、両方か...。

質問に対して私の返答で終わるんじゃなく、私からも質問してもっと沢山会話したいと思うのですが...。なかなか上手く行きません(´;ω;`)

 

くうー!コミュ力オバケになりたいです!!!

「うーして」

私の母親はちょっと変わっていて、面白い言い回しをしたり独特な表現をすることが多々あります。

そして、自分が昔から使っている言葉が標準語なのか方言なのかもなかなか区別がつかなかったりするじゃないですか。

そんな言葉の1つで「うーして」というのがあって、うーってして欲しい時(上をむく動き)に使うんですが、それを夫にきいたら、うーしてっていう言葉はしらないというので、うちの母親の言葉だったのか、母親家系の言葉なのかな?と思っていました。

すると、つい先日ほかの親子がプールでお着替えする時に「うーしてー」っていう言葉を使ってるのが聞こえてきて、「あ!うちだけじゃない!」って思いました。

 

...っていうお話です(笑)

 

「うーして」と同じような言葉で「もーして」も使うのですが、どーいう状態になって欲しい言葉か分かりますか?

離乳食

き次男のういくんが生後6ヶ月の後半で、離乳食を1日2回食べてるのですが、離乳食中に泣くことが多くて、私が口に運ぶのが遅くて怒ってるのか、もうご飯要らないから椅子から下ろせって怒ってるのかかわんないんですよね...(--;)

泣いていて、口に運んだら食べる時もあるし、口に運んでべろで押し返されているような感じの時もあるし。

べろで押し返すときも、食べる意欲があっても、ミルクを飲む時の舌の動きをするから押し返されている感じがするのか、本当に要らなくて押し返すつもりで押し返されているのかもわからなかったり...。

本人の様子を見ながら進めていくしかないですねー。

 

昨日から7倍粥にしているんですが、米のつぶの潰し方とか水分量とかの調整も難しいですね(笑)

今日の朝ごはんの時「おえっ」とされちゃいました。

慌てて水追加して少し潰しました(笑)

 

f:id:kioseya:20230110084122j:image

今日はかぼちゃ・きゃべつ・7倍粥でした。

歯磨きもできます(笑)